朝から雨の大阪です。
ESSENCE ロングボードが入荷しました。各¥100,000+税
サイズは9‘1×22 3/8 ×2 7/8 276cm 56.83cm 7.3cm 67.61L
EPS/EPOXY仕様 フィン 2+1 FCSサイドフィン センターフィン付き
その他のストックロングボード
畑 雄二プロ(元JPSAグランドチャンピオン)が愛用するSOULRIDERS
鍋島 庵莉プロ ANLY シェープのボードもカスタムオーダーできるようになりました。
畑プロ動画
今までショートボードしかした事のない方 ロングボードは簡単だと思っている方も多い思いますがこれはこれでなかなか難しくて奥が深い。もし 生涯サーフィン現役でいこうと思っている方は 早めにチャンレンジしといた方がいいと思います。年齢を重ねると覚えも遅いので時間がかかりますよ!!波が小さくても楽しいボーです。
私も今年から本格的に始めようと思っています。ロングボードをやる理由は7’30”くらいにわかります。
明日3月21日(水・祝)は春分の日 オフザウォール大阪店はお休みです。お間違えないように!!
明日はオフザウォールハイエース号 伊勢志摩 いちご浜あたりでフリーサーフィンしていると思います。
オフザウォール大阪店 カマ ミグチ
過去に一時は一世を風靡したDWARTが新しくなって帰ってきました。DAWRT TOOです。以前にDWARTに乗った方が次に選ぶモデルがこのDWART TOOです。TORSHION SPRING仕様のDWART TOO 6.0をお買い上げ頂いたO田さんです。いつもありがとうございます。
こちらはDAWAT TOOをカスタムオーダー頂いたNATSUKIさんです。やっぱりDWARTの乗り味が忘れられなくてDWART TOOに決めて頂いたようです。
DWART TOO
ロングセールスを誇るドゥワートは、ほぼ10年の間のラスティ社にとってメインステージのモデルとして沢山のカスタマーを満足させ、今もなお人気を誇ります。我々は「より良いDWART」を本当に造ることが長年できませんでした。しかし多くのリピーター拡大を目指し、新たなミッションを導入しました。
それは、テールデザインをスカッシュにする事でテール表面積を増やし、ターンからより多くの加速を導きます。また、少し細目にデザインされたノーズラインと少し強めに施されたテールロッカー、そして薄くされたフォイルレールデザインが波のフェイスでよりホールド感を高め、高い速度と堅いターンを可能にします。ボトムは、より多くのポジティブなターンを生むために、テールエリアはダブルコンケーブに変更しています。もしDWART TOOに乗るなら、オリジナルとも言えるDWARTより1リットルボリュームが失うので、1インチ長めのサイズを選択する事をお薦めします。
明日3月11日(日)オフザウォールハイエース号は久しぶりの大所帯 7名でスノーボードツアー!滋賀方面に行く予定です。
そして 3月11日 日本で住んでいる人は忘れてはならない日です。当時のブログを読み返していました>>>>
オフザウォール大阪店
最新モデル DWART TOO 5.4をカスタムオーダー頂いたKITAGUCHIさんのボードです。カラー、サイズなど思い通り、それ以上にできて喜んで頂きました。ありがとうございます。
DWART TOO
ロングセールスを誇るドゥワートは、ほぼ10年の間のラスティ社にとってメインステージのモデルとして沢山のカスタマーを満足させ、今もなお人気を誇ります。我々は「より良いDWART」を本当に造ることが長年できませんでした。しかし多くのリピーター拡大を目指し、新たなミッションを導入しました。
それは、テールデザインをスカッシュにする事でテール表面積を増やし、ターンからより多くの加速を導きます。また、少し細目にデザインされたノーズラインと少し強めに施されたテールロッカー、そして薄くされたフォイルレールデザインが波のフェイスでよりホールド感を高め、高い速度と堅いターンを可能にします。ボトムは、より多くのポジティブなターンを生むために、テールエリアはダブルコンケーブに変更しています。もしDWART TOOに乗るなら、オリジナルとも言えるDWARTより1リットルボリュームが失うので、1インチ長めのサイズを選択する事をお薦めします。
オフザウォール大阪店
3月3日(土)ひな祭り!!暖かい大阪です。今朝も定例の漕ぎ練 淀川河川公園海老江地区河川敷で漕いできました。カヌーの人やいつものSUPサーフィン練習のための漕ぎ練やっている方、ウェークボードの方、国交省 よど号、 河川敷では女子の野球の試合が行われていて駐車場もほぼいっぱい状態でした。
先日 インタースタイルへ行った時にお会いしたSUPレース、サーフィンの第一人者 横山選手に教えて頂いたSUPレースボードのメンテナンス!!早速 やってみました。使ったワックスはこちらWAKO’SのVARIOUS!!
お陰さまでボトムはつるつる50分漕ぐと10秒くらいは早くなりそうです。
サーフィン用はもちろんこちらを使用します。NANOTUNE ¥3,600+税
NANOTUNEは、最先端科学ナノテクノロジーを駆使して、ボードのレールとボトムに対して科学的な繋がりを形成する事によって、超疎水性の膜を生み出し、表面張力を増大させます。
この科学的な組み合わせにより、透明なコーティングが生みだされ、抵抗を減らし、スピードとマニューバー性を向上させます。
NANOTUNEスピードコーティング!驚異のポテンシャルを体感せよ!
今夜から久しぶりの四国 フリーサーフィンツアー 楽しみです。
オフザウォール大阪店 カマ ミグチ
今週 3月4日日曜日は予定通り 四国にフリーサーフィン&カスタムボードのピックアップ!同行者募集中です。
自分用のニューボードです。
今年はこのボードで8月のNSA全日本サーフィン選手権に参加予定です。日曜日初乗りになります。
SMOOTHIE TORSION SPRING
RUSTY クィーバーの中で最も人気のあったピラニアモデルは、主に小波で真価を発揮するデザインであり、多様性の優れたボードでした。そして私達はクリーンになり、フルアウトライン、ラウンドピンをミックスし再度あらゆる改良を加え、完成させたボードを“スムーズィー”と呼んでいます。特徴は、変化の多いコンケーブです。ノーズからロールボトムで始まり、そしてセンターに向けて軽いシングルケーブに変化していきます。また、フィンのフロント付近よりフィンエンドまで深いダブルコンケーブになり、最後はダブルバレルVEE アウトテールで抜けていきます。JUST NOW !
もしあなたが今まで評価するサーフボードが無いなら、それは永遠に様々なコンデションでも速さとスムースなターンを知る魔法のようなボードです。
(5 Fin 標準設定)
TAIL: ROUND
FINS: 5
RAIL: MEDIUM
BOTTOM: SINGLE DOUBLE CONCAVE
IDEAL WAVE: SMALL
TAIL ROCKER: LOW
NOSE LOCKER: MEDIUM
Torsion Spring
シェイパーの考え方
トーションスプリングの背後にあるアイデアは、波の運動エネルギーを失うことなく、ダイナミックなフレックスで左サイドが右サイドに向かって話すワンピースの船体を作り出すことです。このコアは、静かで滑らかなポリウレタンボードの感触を提供しますが、EPSボードの軽さは重要です。完全に防水で、小さな釣り合いができたら、セッションを終了する心配はありません。この3D周辺強化構造のレールに沿って使用されるカーボンケブラーテープは座屈に抵抗します。それがフィンゾーンの尾の上にラップする方法は、テールを解放し、ターンから余分なリバウンドを提供します。二軸性布は、屈曲に顕著な影響を与えることなく圧縮抵抗を増加させるために使用される。
ウォータープルーフコア
WPC(防水コア)は、PUよりも防水性が高く、より強くて軽い特殊なブランクです。このブランクは水を飲まないので、水で泳いでいると、これまで以上に速くラインナップに戻ることができます。
カーボンケブラー
「カーボンケブラー」は、マトリックス中の炭素繊維メッシュであるが、強度を加えるためにケブラー繊維を含む。軽くて硬いが、炭素繊維は特に強くはない。いくつかのケブラーを加えることによって、あなたはいくらかの明度を犠牲にします(しかし、それはより重いですが)。
STRINGERLESS
ボードはストリンガレスであるため、ボードの2次元的な制約がなくなり、フレキシブルな設計が可能になります。それはボードの中央に何も持っていないので、ボードを2つに分けることはありません。これは、あなたが旋回しているときや、唇からはずれているときに、1本のレールが別のレールに通じるようにします。
理想的な条件
トーションスプリングは、ひざの高さから二重オーバーヘッドに至るまで、またトーションスプリングが適用されているボードモデルによって異なります。 TSTを使用すると、多くのドライブでより速く、速く、ゆるくサーフィンすることができます。それはあなたの最強のボードよりも後になりますが、あなたの震えでは最も軽いでしょう。
オフザウォール大阪店 カマ ミグチ
ニューボードをお買い上げ頂く際に下取りしたユーズドボード、メンテナンスなどの終え 店頭に並んでいます。今のシーズンが一番 品数が揃っていてお買い得なボードがいっぱいありますよ!!!
オフザウォール大阪店
SDのトーションスプリングバージョンが入荷しています。サイズは6.0(183cm)-19.52(49.5cm)-2.63(6.6cm) ボリューム 32.8L ¥158,000+税
ニューモデルのひとつとしてリリースされたSD(エス ディ)もしくは別名サンディエゴ・ショートボード、主にパワーの無いビーチブレイクにおいて理想的なパフォーマンスを可能にし、サーフトリップなどにおいては必要なクイバーのひとつです。
特徴としては、より小さく柔らかい波において、YES THANKSのパフォーマンス性能を発揮できるよう全体的にボリュームと少しの幅と厚みを加えました。それはクラウンデッキ(フラットデッキに近い)と呼ばれるデザインが、マックスにボリュームをキープし速いテイクオフをサポートします。またフォイルローレールデザインによるハイレベルなコントロール性とパワーの無いビーチブレイクを想定しデザインされたディープなシングルコンケーブが生み出す究極のスピード性能がフラットセクションにおいても走り抜けていきます。
よりルースし、スピードを誇る精度の高いファンなショートボードSDを是非乗ってみてください!あなたが通常使用するショートボードより2-4インチ短めをお薦めします。
TAIL: SQUASH
FINS: 3
RAIL: LOW
BOTTOM:: SINGLE
IDEAL WAVE:: MEDIUM
TAIL ROCKER: MEDIUM
NOSE LOCKER:: MEDIUM
その他には
SMOOTHIE 6.0 TS 6.0-20.75-2.59 35.4L ¥168,000+税
MODEL 8 TS 6.0-19.0-2.32 28.8L ¥158,000+税
HECKLER 5.10 TS 5.10-21.0-2.37 34.6L ¥168,000+税
DWART TOO 6.0 TS 6.0-21.0-2.81 39.0L ¥168,000+税
オフザウォール大阪店
このシーズンはユーズドボードがたくさんありますが暖かくなると程度のよいものからドンドン減っていきます。手に入れるなら今かな!!
いかがですか??
オフザウォール大阪店
下取りや委託販売のユーズドボードが大量に入荷しました。特にRUSTYサーフボードを大阪と宮崎に合計20本ほど持つH・Hさんからはほとんど使用していないサーフボードが4本!!価格も3〜4万円台とかなりお得な価格設定です。
DWART 5.7 ¥45,000+税
D/W FISH ¥25,000+税
NIEL DIAMOND 6.0 ¥35,000+税
GTR 5.8 ¥35,000+税
BONZER ¥25,000+税
PROJECT 6.1 EPS ¥35,000+税
CATFISH 5.11EPS ¥35,000+税
こちらは早いもの勝ち CATFISH ¥48,000+税
OFFTHEWALL E-SHOPにアップする前に完売必至です。
オフザウォール大阪店